ブログカレンダー

<  2008-11  >
 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
 
 
 
 
 

漆沢が参加中の SNS

pixiv
pixiv
TINAMI
PIXSYS ピアプロ

最近のイラスト

■2D CG■

2014年お正月

■3D CG■

映画化決定(AA略)
F-2 Air Superiority Scheme
2D CG を見る3D CG を見る

ブログ内検索

13 November 2008のアーカイブ

2008/11/13 - 23:50
長いことインターネットを眺めていて思ったこと

私がインターネットを利用するようになって早10年…その間ネットでもリアルでも色々ありましたが、最近ネットサービスに関して気がかりなことがあります。

つい先ごろ当サイトからのリンクを切った旧掲示板ですが、このことでちょっと困ったことになっています。

http://mag00.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/shimabbs/bbs2.cgi
(直リンク不可のため URL のみです)

この掲示板はインターネットを始めたばかりの頃に MAG さんに貸していただいて、それ以降ずっと使ってきた掲示板なのですが、投稿者が少ないこととスパム投稿が増えたことをきっかけに利用を停止して、掲示板を削除してもらおうと思いました。

とりあえず当サイトからのリンクは廃止しましたが、困ったことに掲示板を削除してもらおうと MAG さんに連絡をとりたくてもその手段がありません。 本人の Web ページ(http://mag00.hp.infoseek.co.jp/)に掲載されているメールでも応答なし…。

Infoseek の運営側にもコンタクトしてみましたが、やはり管理者本人でなければ手をつけられないという趣旨の返事が戻ってきました。 貸しスペースといえど、その場所は本人のものであり、利用規約に反しているわけでもないので運営側として対応することはないということでしょう。

どなたか MAG さんとの連絡手段をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか(´・ω・`)

MAG さんは私のほかにも数人の方に掲示板を貸していらっしゃったようですが、その掲示板もやはりスパム投稿だらけになってます。

気がかりなことというのは、この掲示板のように 「管理者不在」 となってしまった Web ページが少なからず存在するのではないかということです。 掲示板はスパム投稿だらけになって、さしずめ 「ゾンビ掲示板」 というところですか…。

まぁ、こうしたサイトはたいていの場合はアクセスも少なくなりますので、スパム投稿だらけになったとしても迷惑をこうむる利用者は少ないということになりますが、それにしても気持ちのいいものではありません。

ところで、このように趣味で始めた Web サイトの管理者は年月が過ぎるにつれて進学や就職、はたまた離職で生活習慣が変わったために Web に手を回す余裕がなくなってしまうということが想像できます。 Web に手が回らなくなることは仕方ありませんが、せめてサイトの利用者側から確実に連絡が取れる手段を残しておくのが管理者としての責任であるように思うのですが、いかがなものでしょうか。

そういえば管理者が進学や就職どころか死亡してしまったら、こういう Web サイトはどうなるんでしょう…。 遺族が Web サイトのことを知っていればサイトを処分するなり運営を続行するなりできますが、誰もサイトの存在を知らなかった場合は…

有料のサーバーであれば管理者からの利用料金の支払いが滞りますので、いずれサイトも消えることは予想できます。 しかし Infoseek 等のようなフリースペースはどうなるんでしょうね。

mixi や pixiv などの SNS でも、アカウントの所有者が死亡したという例はありそうなものですが、こういったものもどういう扱いになるのか気になります。 犯罪やって逮捕されたという話はよく見ますが…。

ラフ1ラフ2

はてさて、今回は最近描いたラフも掲載。 まったり作画していこうと思ってます。 ミクと MEIKO なのですが、色をつけてない上に服まで変えてしまうと、誰を描いたのか分からない件について。 MEIKO なんかはエヴァの伊吹マヤだと言っても通用しそうです。

デフォルメを強くきかせた上、美男美女ときては使えるパーツが限られる。 となれば髪型や色とか服で差別化しようというのは自然な流れなのですが。

ついでに、当ブログのデフォルトの文字サイズを small から medium に変更。 どちらがよいか前から悩んでたのですが、物は試しとしばらくこのままでいってみます。

日記記述時の BGM :
小澤征爾指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
この記事のURL | この記事へのコメント()
次のブログ記事 | 以前のブログ記事