| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
1  | 2  | 3  | 4  | 5 | ||
6  | 7  | 8  | 9  | 10  | 11  | 12  | 
13  | 14  | 15 | 16  | 17  | 18  | 19  | 
| 20 | 21  | 22  | 23  | 24  | 25  | 26  | 
27  | 28  | 29  | 30  | 
									pixiv 
								 | 
								
									TINAMI | 
							
| PIXSYS | ピアプロ | 
VGA カードが GeForce 7900 GS (ELSA GLADIAC 797 GS) から GeForce 9800 GT (ASUS EN9800GT)に変わったわけですが、今度は Adobe Bridge に異変発生。 タイミングによっては何らかの操作を行うと、PC ごと落ちて再起動がかかるという。 深刻な不具合ではありませんか('A`)。 しかもこれ、7900 のときに BD を再生したときと同じ症状では…。
前回の不具合のときもそうでしたが、落ちる瞬間に一瞬ブルースクリーンが見えます。 でも一瞬で消えるので何が書かれているのか見えない。
9800 をインストールしたときにドライバも最新の 190.62 にしていたのですが、どうもこれが原因ではないのかと思ったので、186.18 に戻してみたら何となく安定した模様。 しっかりしてくれ nVIDIA。
繰り返しますが、PC の自作などやめるべきですぞ('A`)。 といいつつ、自分は自作は続けるつもりですが、少なくとも人に勧めることはありませんね(笑)。
さて、今日は気分転換に TOP ページのデザインを変更。 他にも直したい部分があちこちにあるのですが、ちょっとずつ進めます。 まぁ、ほとんど自己満足なんですが。